熊本,菊陽町の田舎に住んでいます。 どういうわけか、田舎にありながら、英語スクールを営み、 興味は常に外国にあり、異文化交流が大好きな私です。 出会い、発見、日々感じる事、諸々の発信です。 よろしくお願いします。
2012年6月26日火曜日
2012年6月21日木曜日
イギリス旅行の旅エッセイをアップ
5月のイギリス旅行について、エッセイを書きました。
題名は「英国運河とビートルズを訪ねて」です。
自分が感じたこと、思ったこと、感動したことを中心にまとめてみました。
お読みいただけると嬉しいです。
またフォトストーリーもU-TUBEにアップしております。
よろしく!
2012年6月10日日曜日
フォト5756月の作品
「 燦々と 育む光 名残り惜し」
ある夕方、いつもの白川沿いを散歩しました。土手の上にスーッと伸びたねぎ坊主達が、かわいく
佇んでいました。その中で一本だけ、夕日におじぎをしているように見えました。
沈みゆく太陽と名残惜しそうに...
「捨てられて また拾われて 幾百年」
イギリスに旅行した時の写真です。
バーミンガムでは運河ボートを3泊で楽しみました。
イングランドを網羅して走るこの運河は、かつて石炭をエネルギー源として産業革命の折、石炭と様々な物資輸送に活躍したのです。
しかし、その活躍の舞台はほどなく鉄道に取って変わられました。
長い年月、人々から忘れ去られた運河は第2次世界大戦後、
レジャー用としての再利用に注目が集まり始めたのです。
そして今は、世界中から観光客が運河を楽しみにやって来るまでになりました。
このような橋もさぞ喜んでいることでしょう。
イギリスに旅行した時の写真です。
バーミンガムでは運河ボートを3泊で楽しみました。
イングランドを網羅して走るこの運河は、かつて石炭をエネルギー源として産業革命の折、石炭と様々な物資輸送に活躍したのです。
しかし、その活躍の舞台はほどなく鉄道に取って変わられました。
長い年月、人々から忘れ去られた運河は第2次世界大戦後、
レジャー用としての再利用に注目が集まり始めたのです。
そして今は、世界中から観光客が運河を楽しみにやって来るまでになりました。
このような橋もさぞ喜んでいることでしょう。
2012年6月1日金曜日
興味深いお話No.28~イギリスの年金は~
今回のイギリス旅行では、本当によく列車に乗りました。
特に長かったのは、中部にあるバーミンガムから南西にある町、
ペンザンスまで移動した時で、約7時間の列車の旅でした。
ある老夫婦の隣に席を取りましたが、しばらくすると席のテーブルに新聞が無造作に置かれているのに、気が付きました。
「すみません、これ読んでもいいですか?」とその奥さんに尋ねると、
「これは誰でも読んでいいんですよ。」と、ニッコリ微笑んで答えてくれました。
外国の新聞は、時として本当に面白い記事が載っています。
その一つがこれでした。
「充分な年金をもらいたいなら、550,000ポンドの貯蓄が必要」
日本でも馴染みの多いこの種の記事です。
イギリスの年金事情はどうなのでしょうか、和訳してご紹介いたします。
(画像をクリックすると、記事が拡大されます)
長い幸せな退職後の人生をお望みですか? でしたら貯蓄をしましょう。
今の若者が、退職後に年26,000ポンド(約338万円)を確実に受け取るためには、550,000ポンド(約7,150万円)ほど貯蓄する必要があるとの調査結果が、今日明らかにされました。
スコティッシュ ウィドウズ(「スコットランドの未亡人」という名前の保険会社)が毎年行なっている年金調査報告によりますと、私達のほとんどは年金計画となると、砂上の楼閣にいるようなものであるとのことです。
失業や高騰する燃料価格が、私達の年金貯蓄を脅かし、記録的な貯蓄低下を招いています。
私達の半数以上は、所得の最低12%の年金のための貯蓄でさえも、できなくなっています。
例えば今30才の人が、今のお金にして20,000ポンド
(約260万円)の年金を得るためには(これは公的年金を除いています)、
550000ポンド(約7,150万円)の資金が必要となるでしょう。
最も高い収入を得ていると思われる年齢層、平均25才から34才までの若い人達は、退職後は最低でも26,170ポンド
(約340万円)の収入が必要だと言っています。
この額は、現在65才で退職して平均13,000ポンド
(約169万円)の年金を受けている人達の2倍以上の額になります。それにもかかわらず、34才以下の18.4%の人達は60才以前に退職しても充分やっていけると信じています。
この調査報告書はまた、29才以下の成人の75%は老後は子供がサポートしてくれるだろうと信じている事も明らかにしています。
この75%というのは、今の老人達に比べると実に高い率です。
今の50才以上の約66%の人達は、退職後に子供がサポートしてくれるなんて思っていません。
「私達は、今の若者の貯蓄率の低さが、後々の人生で最悪の失意、最悪の貧困を招く恐れがあることを理解させ、予防させなければいけません。」と、スコティッシュ ウイドウズのイアン ナイスミス氏は語っています。
「それでも今の若者達は快適な退職後の生活をおくるチャンスがまだあるというのは、良いことです。私達の目標は、この期待感のギャップを、極端に低い貯蓄を強調し見直させていくことで、埋めていくことだと思っています。」
コメント)
金額が色々と出てきますが、為替レートによっても違いますし、私はイギリス年金の専門家ではありませんので、詳しいことは分かりませんが、
*日本では「若者は仕事が無く、貧しい」とのイメージがありますが、イギリスでは25才~34才までが最も収入が多いというのは、本当に意外です。それでしたら、この保険会社の人が言うように、
年金に対する希望がまだリますよね。
*またイギリスでは60才以前の退職というのも多いようです。この記事でも50才から上をシニアと見ているように感じますね。
また、「公的年金の崩壊」とか言うのは、イギリスではまだなさそうですね。
登録:
投稿 (Atom)