熊本,菊陽町の田舎に住んでいます。 どういうわけか、田舎にありながら、英語スクールを営み、 興味は常に外国にあり、異文化交流が大好きな私です。 出会い、発見、日々感じる事、諸々の発信です。 よろしくお願いします。
今日は日本語クラスの生徒さんや、そのお友達を迎えて気軽なお茶会をしました。台湾の「大根もち」をいただきましたが、とても素朴な味で、日本の昔を感じました。 ヨーグルトケーキやクラッカーなどもいただいて、 会話も弾んで楽しいひと時でした。
でも、華やかさをグンと増してくれたのは、 イランからの留学生のGさんから頂いた小皿です。
表の模様がイラン的な華やかさと繊細さがあり、裏にも模様が描いてあります。全体的にはとても豪華で気に入りました。
どうぞお気軽にご感想なり、ご意見なりをお聞かせくださいませ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
どうぞお気軽にご感想なり、ご意見なりを
お聞かせくださいませ。