今回は奈良・京都に「ふるさと納税」をした夫と一緒でした。
(・∀・)♪+.゚
幸運にも許可書が取れた「修学院離宮」をメインに、詩仙堂、曼殊院、宇治の平等院、
奈良では唐招提寺、薬師寺、東大寺、興福寺、春日大社等を訪れて来ました。
ツアーではありませんでしたので、ゆっくり・じっくり回れた旅でした。
京懐石料理やげのむ先生ご夫妻とのフレンチディナーで、贅沢な「食」も満悦できた至福の旅でした。(⌒∇⌒)
| 奈良も京都もしだれ桜が満開! |
| あまりにも有名な興福寺の五重の塔 |
| 興福寺で。 日本の古代建築美は素晴らしい! |
| なだらかな若草山 |
| 静かなたたずまいの唐招提寺 |
| 苔の美しさに感動 |
| 薬師寺は修復中 |
| これも国宝 教科書でも習った東大寺の灯篭 |
| 大仏様は今日も大きくて、有り難い |
| 七世紀当時のまま残っている東大寺の鐘 ボーンという音も大きくて、柔らかくて、深い。 |
| この美しさに脱帽! 春日大社 |
| あまりにも有名な春日大社の灯篭 |
| 桜も古いが風格漂う |
| ギリシャの神殿の柱に似ている、東大寺 |
| 世界最古の木造建築に、日本人として誇りを感じる |
| 東大寺の一角 |
| 夢殿 |
| 弥勒菩薩がありがたい中宮寺 |
| 今回の京都訪問のメイン、修学院離宮 |
| これも今回のメインだった、詩仙堂 |
| 曼殊院、詩仙堂、京都街中を案内してくださった”げのむ先生” |
![]() |
| 奈良の老舗料亭「菊水園」で。 |
![]() |
| モダン&トラディショナル |
![]() |
| 京料理の天心に満足 |
| 現世の天界か・・宇治平等院 鳳凰堂 |
| 黄金の鳳凰が輝く |



0 件のコメント:
コメントを投稿
どうぞお気軽にご感想なり、ご意見なりを
お聞かせくださいませ。