2024年9月19日木曜日

屋形船で中秋の名月

 屋形船に乗って、中秋の名月を仲間と楽しんだ。

明治10年から続く、江津湖の舟遊びである。
北原白秋らの五足の靴もここで舟遊びを楽しんだらしい。
まだまだ真夏の暑さだったが、江津湖を渡ってくる風に涼を感じ、雲間からのぞく名月に見とれてしまう、
そんな中秋の宴であった。













2024年9月16日月曜日

免の石

 阿蘇の「免の石」に登る

「落ちない石」と呼ばれた大きな岩が挟まっていて、宙に浮いたようになっていた
その石も2016年熊本地震で落ちてししまった
その落ちた岩に体を寄せるとジンジンとパワーが伝わってくるのが不思議だ

そして、岩がなくなった後に現れたのは、猫の姿!
何ともかわいい猫の姿に阿蘇の風景がはまるこれは阿蘇の宝とも言えるのでは?










2024年9月13日金曜日

常識はいつも常識とは限らない






日は多文化クラブ主催で、菊陽にお住いのヘザーさんをお迎えし、27年に及ぶ日本生活の体験談を中心にお話ししていただきました。
ユーモアに富んだヘザーさんのお話は、会場からの笑いも絶えませんでした。
でも、内容は濃く、
●日本語の壁の厚さ
例えば私たち日本人が「いつか・・・」、「たぶん・・・」等を頻繁に使って、意志表現をあいまいにぼかす事から生じる誤解の経験、

●長い伝統に培われた地域の慣習に溶け込む(例えば婦人会に入ること)などの体験

●日本人にとっては「常識」が、アメリカ人の自分にはまったく新しいこと、そのことから来る戸惑い
等々を体験や事例を交えながら、楽しく語っていただきました。😊
第2部はディスカッションとなりました。
会場からは感想や意見を忌憚なく出していただいて、とても盛り上がりました。
ヘザーさんは次の印象的な英語のことわざを使われました。
"what does not kill you makes you stronger"
これはニーチェの言葉で、困難や試練を乗り越えることで人は成長し、強くなるという意味です。

こういう言葉で自分を励まして来らたんだなー、と共感しました。
でも、今の心はきっと今日の青空のように、どこまでも澄み渡っておられることでしょう!


 

2024年9月7日土曜日

台湾のおみやげ

 











屈託のない笑顔でマンゴを食べる娘、

バスケットに溢れんばかりに積まれた
マンゴは、輝く夏の光に輝き、

台湾の豊饒な自然が
母の手に抱かれる、、、

半年ぶりに日本へ帰られたTさんの写真を見ていると、そんな表現が浮かんできます。

おみやげもたくさんいただきました。
香り高い紅玉紅茶、ピーナッツのお菓子、ドライパイナップル、ドライマンゴ、黒ゴマのお菓子、クッキーなどなど、、、
おもてなしの心に溢れた品々を、
ありがたくいただきます!😍