2008年12月31日水曜日

行く年

今年もあと3時間足らずとなりました。

私の2008年、大観すれば恵み多き1年だったように思います。
何と言いましても、スクールが充実してきた事が一番ですし、国際交流クラブも発足できたし、
姪も自立したし、母の病気も少しずつ快方に向かっているし、ファイナンシャルプランナーの試験も合格したし...
2009年は、またさらに飛躍したいと願っているこの時間です。

さて、昼間に最後の大掃除をしていて、土蔵の中から素敵な石の道具を見つけました。
今までも、いくつか見つけたのですが、どれも「手彫り」なのが大いに気に入っているところです。
さっそく、重いのを我慢して、玄関の階段に置きました。
おかげで、今少し腰痛がするのですが、これもまた良し。
先人達が生活に使った道具は、今やオブジェに最適です。



左は石臼だった物、右は土台石だったようです。

これも石臼だったそうです。

これは、豆腐を作っていた道具だそうです。今は「姫睡蓮」を植えています。

これは、とても珍しいそうです。
安山岩でできた水槽です。今は、睡蓮を植えています。
私のお気に入りのひとつです。



0 件のコメント:

コメントを投稿

どうぞお気軽にご感想なり、ご意見なりを
お聞かせくださいませ。