2022年12月26日月曜日

12月の短歌





 

第九演奏会は素晴らしかった

 大好きなベートーベンの第9を聞きに行った。

友人のKさんが出演して頑張ってるというのもあるが、やはりこの力強い調べと美しいハーモニーの合唱は、一年を締めくくるのに相応しいと思う。

久しぶりに着物を着て行ったので、これもまた特別な日に貢献した💛



ゴルフで優勝!

 

月例会のKSNコンペに参加した。

この日は朝から雪でかなりの寒さだったが、寒さなどプレーが始まったら何のその!

この日はどういうわけかショットも良くパーが続く好スタートだった。しかし、4ホールめぐらいになると3パットが続き出して、「あららら」という感じでスコアがガタ落ちとなってしまった。

しかし運よく、ニアピン賞とドラコン賞も取れ、おまけに97のスコアだったがハンディに助けられ「優勝」となった!

2023年を優勝カップと共に迎えられ、良い年となりそうである。






2022年12月16日金曜日

チェロと独唱で午後のひととき

 先日、「ゆるサロン主催」で「チェロと独唱で午後のひととき」という集いを開いた。

以前は熊響などで演奏されていたチェリストのNさん、そして声楽家のKさんを招いての音楽の集いで、「気軽なクラシックのひとときを過ごしていただきたい」との思いが実を結んだ形だった。

約30名の参加者で会場は静かに盛り上がって、それだけで企画者としては嬉しいものであった。

    

 たくさんの客様 


    
       

 チェロの重厚な音色にウットリ

    

 ピアノ伴奏とのハーモニーも美しい

 美しいソプラノが華を添える


     

    


 演奏者のお二人とポーズ


演奏会の後は、ソムリエの選んだワインの「ワインバザール」をしました。すごい売れ行きでした。皆さん、ありがとう!!


         

         


When I die

 ローラ・ニーロの意味深い言葉に出合った。

When I Die

・・・And when I die,

And When I 'm dead, dead and gone,

There'll be one child born in a world to carry on, to carry on.

私が亡くなる時、亡くなったら、亡くなっていなくなったら、

世界のどこかで新しい命が誕生するだろう、私の命を受け継ぐために

受け継ぐために。





2022年12月13日火曜日

秋を遊ぶ

暖冬のせいか、なかなか美しい紅葉に巡り合えなかったが、
ここ「立田山」の「五校の森」の紅葉は素晴らしかった。
思わず童心に帰り、紅葉と戯れたり、ポーズを取ったりで楽しんだ。
写真を撮ってくださったMさんは、デジカメクラブなどで活躍されている方だ。やはり一味も二味も違う写真に大満足😀





 

2022年12月4日日曜日

合格おめでとうございます!

11月行われた英検で、受験されたお二人の方が見事に合格されました!

中学1年生のMさんは、うちのスクールに来られた時はどちらかというと、「親に勧められたから」ということで、ちょっと苦手感がありました。でも、その後だんだん英語に興味が湧いてきて、今では得意科目なのだそうです。呑み込みも早く、的確な英語の文でスムーズに表現できます。これからも楽しんで成長してほしいと願ってます。


=================================
大きな不動産会社を経営されるAさんは、とても努力家です。コツコツとマイペースで進める方で、いつも感心しています。

うちに来られた頃は、英語の文がなかなか正しく出てきませんでしたが、今はすんなりと自己表現が出来られます。地道な努力が実って、3級もほぼ満点で堂々と合格されました!

これからも御自分の夢に向かって、着々と歩みを進めてほしいものです。


  

2022年12月1日木曜日

町の国際化に備えて

 先日、町長とのランチミーティングをする機会に恵まれた。

私としては以前より、町の国際交流促進を訴えて来てたので、町長より提出された資料にとても興味が湧いた。ここ8年間で500人以上の外国人が住むようになっているのには驚いた。

またTSMCの進出で、外国人居住者数は既に加速化しており、受け入れ基盤も早く盤石にすることが急務のようだ。

私にできることがあれば何かお役に立ちたい(特に英語を使って)と思う。


町長には短歌を作って贈呈させていただいた。

以前うちに来られて時に、胸の新しいバッジが輝いていたのが印象的だったので、それを詠ったものだ。そしたら「みなさんの道を照らすのが私の役目です」とのお言葉をいただいた。さすが!!